署名3万人まで、あとわずかです
年度末のリフレッシュ休暇、終了しました。家へ戻ると、郵便受けに署名の郵便がぎっしり入っていました。
スタート時から抜群の数を集めていただいたおかやま山陽高校の横山茂嘉先生からも、分厚い封筒。実に6000人分! 通算で1万3000人分です。「いったい、どうやって?」と思います。よほどの信望がなければ、これだけの人を動かすことはできません。“人は財産”という言葉を地でいくような横山先生の財産ですね。
大阪の阪口和夫先生からも、大阪府協会や高槻市連盟で集めていただいた1921人分の署名が届きました。これも阪口先生の人望でしょう。高槻といえば、寺内正次郎会長です。高槻で集めた分がかなりの割合を占めています。深く感謝します。
岩手の北上市からは在宅ケアサービスの女性からも届きました。まだ復興も完ぺきでないと思われますが、そんな状況でもレスリングを思っていただき感謝です。その他、多くの方からの送付に深く御礼します。
この日までで、自筆署名が約2万人ちょっと、インターネット署名が約9000人で、合計2万9000人を超えました。インターネットの署名の伸びが鈍っています。このへんでカンフル剤を投入したいです。
明日からは、30日(土)に表参道で行う街頭署名活動に向けて全力投球です。よろしくです。
《届いた署名》=敬称略
大阪府レスリング協会、日大レスリング部OB会、全日本女子レスリング十日町講演会、東京旭川会、(株)マリノス、星野(株)、倉敷北中学校、自衛隊体育学校レスリング部、自衛隊練馬駐屯地、寝屋川市青少年レスリング連盟、山田レスリングクラブ、ハートフルな会、社団法人漫才協会、齋藤汐里、山本聡、岡秀晃、大口智宴子、澤田武雪
【活動資金の寄付を求めます】
《振込先》みずほ銀行 新橋支店 (普)2730764 「サポートレスリング」
レスリングを五輪競技に復帰させる会
http://www.japan-wrestling.org/save_wrestling
(メール) jwf-supporwrestling@memoad.jp
スタート時から抜群の数を集めていただいたおかやま山陽高校の横山茂嘉先生からも、分厚い封筒。実に6000人分! 通算で1万3000人分です。「いったい、どうやって?」と思います。よほどの信望がなければ、これだけの人を動かすことはできません。“人は財産”という言葉を地でいくような横山先生の財産ですね。
大阪の阪口和夫先生からも、大阪府協会や高槻市連盟で集めていただいた1921人分の署名が届きました。これも阪口先生の人望でしょう。高槻といえば、寺内正次郎会長です。高槻で集めた分がかなりの割合を占めています。深く感謝します。
岩手の北上市からは在宅ケアサービスの女性からも届きました。まだ復興も完ぺきでないと思われますが、そんな状況でもレスリングを思っていただき感謝です。その他、多くの方からの送付に深く御礼します。

明日からは、30日(土)に表参道で行う街頭署名活動に向けて全力投球です。よろしくです。
《届いた署名》=敬称略
大阪府レスリング協会、日大レスリング部OB会、全日本女子レスリング十日町講演会、東京旭川会、(株)マリノス、星野(株)、倉敷北中学校、自衛隊体育学校レスリング部、自衛隊練馬駐屯地、寝屋川市青少年レスリング連盟、山田レスリングクラブ、ハートフルな会、社団法人漫才協会、齋藤汐里、山本聡、岡秀晃、大口智宴子、澤田武雪
【活動資金の寄付を求めます】
《振込先》みずほ銀行 新橋支店 (普)2730764 「サポートレスリング」
レスリングを五輪競技に復帰させる会
http://www.japan-wrestling.org/save_wrestling
(メール) jwf-supporwrestling@memoad.jp
この記事へのコメント